11/10/2021

アンダルシアのLinuX: 地上戦艦化計画: 02 サーバーというか共用PCのSetup 1

Main PCを更新することにした。
 
順送りに共用サーバPCを今まで使用していたMain PCと交換した。

現行共用サーバPCはCore2duo E8400 4GiB。
筐体製造年月日をみると2009年2月(Mouse製 PC)。
当時はPCに全く興味を喪失していた頃に、壊れたPCの代替に安い理由だけで購入したので、殆ど思い入れはありません。たしかWindows Vista。
今回、筐体を含め任意引退となりました。
 
 
次いで共用サーバPCをありあわせの資材で組み直した。
 
Task 2.1  共用サーバPC組み立て 
                   現状 未達成
  • core i5 3330
  • 4GiB x2 + 2GiB x2=12GiB
  • GigaByte B75M D3H
  • Geforce 9500GT(vendor 不詳)
  • DVD drive  (region1 DVDが多いため)
  • Intel 120GiB SSD (2012年)
  • WD 500GiB HDD
  • SoundBlaster PCI (型番不詳、おそらく20世紀に製造)
  • 電源 380W (型番不詳、おそらく2000年台の製造、寿命が近いようです)
  • Owl Tech PC30 筐体(20世紀に製造、今日では設計規格上の問題あり)

まあ、Regzaに接続しファイルサーバーとして使用するのでどうにかなるでしょう。
 
そこでinstallするOSの選択を行います。
 
 

Linuxの選択

 
 Task 2.1  共用サーバPCのOS選定
                    現状: 未達成
 
Open Suseは、ubuntu系と違った記憶があるのでUBUNTU系にすることにした。
 
1. Linux MInt 20 シナモン
Installは行えた。
但しInstall時に、サードパーティのドライバーも同時にintallを選択するとLanが働かない。
また理由は分からないがHDDにOSをInstallしたがる。
サスペンドになっても電源がOFF(待機?)にならない。
無線キーボードから電源復帰ができない。
OSの起動は、非常に迅速だった。
選択肢からは除外した。

2. Neon OS
 Installは行えた。
但しInstall時に、サードパーティのドライバーも同時にintallを選択するとLanが働かない。
またOSをInstalするdriveを聞いてこなかった気がする。
無線キーボードから電源復帰ができない。
OSの起動は、KDEのためか若干遅かった。
実験的なOSなのか 、やたらupdateが頻繁にある。
選択肢からは除外した。
 
 
3.Kubuntu 20
Installは行えた。
但しInstall時に、サードパーティのドライバーも同時にintallを選択するとLanが働かない。
また理由は分からないがHDDにOSをInstallしたがる。
無線キーボードから電源復帰ができない。
OSの起動は、普通だった。
選択肢からは除外した。

 
 
4.ubuntu 20.04
Installは行えた。
但しInstall時に、サードパーティのドライバーも同時にintallを選択するとLanが働かない。
無線キーボードから電源復帰ができない。
OSの起動は、迅速。
NET上の情報も豊富なので選択。
なお22へのuodateがそう困難ではないらしいので21.10を選択。
 
 


考察

共用サーバーPCの目的は、Regzaに接続しInternet閲覧すること、およびファイルサーバとして機能すること。
もともとRegzaのInternet動画閲覧機能は。検索に関しキーボードが使えず快適とも言えないのでPC接続によりその機能を代替することで快適に。
まあ前者の共用サーバーPCをRegzaに接続しInternetを閲覧することの障壁は高くない。
 
但し5年位前まで、デレクトリ共有、wale on lan、およびBlenderのnetwork renderingしていた頃まで戻せるかは先行き不明。
もうLINUXの操作など失念してますから。
トラブルはまだまだ継続中。

0 件のコメント: